
見積り無料!
■今から家を建てるのに土地を購入したけど、境界標が入っていない
■家を建てる時の測量と併せて敷地の境界もはっきりしておきたい方
■将来、隣接所有者と境界のトラブルが無いようにしたい方

≪新築応援おまかせパックとは≫
【1】調査(法務局調査、役所調査)
【2】建築計画のための測量(レベル測量)
【3】境界復元測量
【4】建物新築登記(建物表題登記)
費用 275,000円(税込)〜
【1】調査(法務局調査、役所調査)
【2】建築計画のための測量(レベル測量)
【3】隣地境界確認測量
【4】建物新築登記(建物表題登記)
費用 330,000円(税込)〜
![]() |
アンケートに答えていただいたお客様には 電子納品(SD,USBなどお好きな媒体)をプレゼントします! |
(注) ※但し、越境構築物がある場合は覚書が必要になります。 ※建物新築登記と併せて滅失登記、地目変更登記etcを要する時は別途費用がかかります。 ※【3】境界復元測量とは境界標が何らかの原因で亡失した場合、過去に取り交わした境界(筆界)確認書や地積測量図等を基に、境界を復元する測量作業です。 ※【3】隣地境界確定測量とは隣地所有者の立会いにより境界の確認を行う測量のことです。 よって官民の境界は含まれておりません。(別途費用がかかります) (注)隣地とトラブルが生じている、境界でもめている、所有者が立会いに応じてくれない、遠方に所有者がいて連絡が取れない・・・等、隣地所有者と立会い・境界確認が不能な場合は対応できない場合があります。 |
依頼するタイミングは? | ハウスメーカー・工務店との契約が決まり、きっちり測量する必要がでたとき |
建物新築登記後について | 建物新築登記後の権利の登記手続き(司法書士)に関しましては提携司法書士事務所をご紹介します。 |
納品書類は | 図面、設置写真、調査書類 その他、メール添付USBなどご希望に応じます! |

![]() |
ご相談(メール・電話・ご来所にて) |
▼
![]() |
ご依頼 → 委任状(測量・新築の登記)ご契約されるハウスメーカー・工務店に対して |
▼
![]() |
着手(法務局調査) |
▼
![]() |
測量、同時に隣接地所有者と立会い |
▼
![]() |
境界復元 又は 境界確定 |
▼
![]() |
新築建物完成後、新築登記 |